行政の検診(1歳半検診、妊産婦検診、おとなの歯科検診、お口の元気度チェック)ご受診の患者様へ
区役所から送付された書類をご持参ください。
大人の歯科検診とお口の元気度チェックはシールを台紙ごとご持参ください。
お子様の治療に当たってのお願い
・お食事、おやつなど固形物の摂取は治療の30分前までに済ませてください(水やお茶などの水分補給は可能です)
・治療に必要と思われる事項がありましたら、事前にお知らせください。
【お子様の特徴・お子様へ接する際の注意事項(アレルギーも含め)・通園通学先・受診されている医療機関 など】
・保護者の方は、初診時・指導時には診察室にご入室いただけますが、お子様の治療中は歯科医師またはスタッフからの依頼がない限り、待合室では静かに待つようにご指示のほどご協力お願い致します。
・お子様には、待合室では静かに待つようにご指示・ご協力お願い致します。
患者様へお願い
土曜日はお約束が混み合い、予約時間にご案内できずご迷惑をおかけしております。お時間調整可能でしたら平日の午前中、午後3〜5時をお勧めします。
引き続き、事故防止の観点より、抱っこ対応は控えます。ベビーカーをご用意ください。号泣された場合は事故防止のため、治療を次回に延期することがあります。ご了承ください。
矯正の経験豊富なドクターが診療・治療します
院長・田仲眞理は、東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業後、東京医科歯科大学 顎顔面矯正学分野にて研鑽を積み、現在は同分野同門会ならびに、日本矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会、日本成人歯科学会に所属し、日本成人歯科学会認定医資格を有している歯列矯正に精通した歯科医師です。
これまでに多くの患者様の治療に携わってまいりました。学会にも定期的に参加しており、先進的な治療法で小児から成人まで患者様のご要望に合わせた最適な治療をご提案いたします。目立たせたくない、痛みをできるだけ抑えたいなどご要望をお申しつけください。歯列矯正のご相談は初回無料ですのでお気軽にご相談ください。
治療内容を分かりやすく丁寧にご説明します
治療内容はあらかじめ説明します。
患者様の現在の状態、治療の方法や使用する素材、治療期間や費用など、ご理解いただいてから診療を進めるよう、努めています。
将来を見据えた診療を心がけています
70歳以上の人を対象に何本の歯が残っているかを調査した結果、日本人は16.5本でした。しかし予防歯科先進国のスウェーデン人では21本も残っています。この背景には予防意識の違いがあると考えられています。永久歯は、失ったら取り戻せません。当院では治療はもちろんですが、悪くならないための予防にもとても力を入れています。千葉県歯科医師会の調査によれば、8020達成者(80歳で20本以上歯がある人)に歯並びの悪い人はいませんでした。お子様のみならず大人でも必要があれば歯並びを正し、よい習慣を身につけてもらって将来困らないように協力していきたいと考えております。
感染対策を徹底しています
院内感染防止のため、患者様ごとのハンドピース(歯を削る器具)の滅菌を徹底しています。動線分離の完全個室診療と口腔外バキュームの使用により、歯科医院につきものの粉塵飛散を抑止し、プライバシーの確保をいたしました。歯のお悩みは周囲に聞かれたくないこともあると思います。リラックスして治療をお受けください。
お子さまを歯医者嫌いにさせません
心身ともに発達途上にあるお子様にとって、歯医者さんの診療行為は恐怖心を引き起こしやすいものです。
必要だから行っていることなのか、こわい大人なのか、理解するのは大人だって難しいです。
当院ではお子さまの発達に応じたコミュニケーションを取りながら治療を行っています。
とはいえ、お子様の発達が追いついていないのに、治療の緊急度が高い場合もあります。
その場合は保護者の方と相談しながら、必要な処置は行います。
なかなか治療できなかった子ができるようになり、達成感を得る一方で「嫌がって騒いだらやらなくて済んだ」という経験で必要以上に騒ぐようになる子もいます。
どちらの子にも使うのは、一歩間違えれば大怪我につながりかねない尖った器具です。状況によっては拘束せざるを得ません。
将来的に本人の不利益にならないよう、よい方策を親御さんとともに探したいと考えています。
小さなお子様の診療時間につきまして
お子様の受診は午前から午後早めのお時間をお勧めします。
一般的に、お子様はお昼寝の時間帯ごろから疲れが出て来て治療でがんばることが難しくなります。
お子様は「できた!」という達成感を積み上げながら治療への協力度を上げていきます。すこしずつ成功体験を積み上げさせてあげたいと考えております。
当院に初めて受診される患者さまへ
予約時間の15分前に受付においでください。普段お使いの歯ブラシなどをお持ちください。(お持ちいただくのが面倒でしたら院内でも歯ブラシは販売しています。)